スーパービジネスマンの一番長い日

反省しない爆笑ランナー(笑)

心拍トレーニングスタート!



今日のrunaway!

今日から「心拍トレーニング」を取り入れていくことにした。
先日走った東京30K秋大会で激走している時に、ペーサーの方に「すぐにあがってしまうペースを抑えるにはどうしたらいいか?」訪ねたが、その時にもう一つペーサーの方に教えていただいたことがある。
心拍数を見ながら走ると、効果的で体に負荷をかけすぎない自分の走りやすいペースを維持することができるとのことだった。
その時は軽く聞き流していたけど、後でwebなどを検索して調べてみたところ、心拍トレーニングについて書かれたページがたくさんリリースされており、今の僕の課題に対する改善策が出てきた(笑)

そこで試しにやってみることにした。
百聞は一見にしかずというし・・・(笑)


有森裕子さんが、心拍数を上手に利用して「オーバーペース」を防ごうという記事を書いていた。
そこには、あらかじめ目標とする心拍数を設定し、そのペースを維持すると効果的と書かれていた。
算出方法は、「カルボーネン式」と呼ばれる簡単な計算式だ。
目標心拍数=運動強度%×(最大心拍数〔220ー年齢〕ー安静時心拍数)+安静時心拍数
ちなみに運動強度とは、最大心拍数(通常は(220ー年齢)で計算)に対する、運動直後の心拍数の割合を指すとのこと。

僕の場合調べてみると、安静時73で設定。
※過去のガーミンデータから算出
それをカルボーネン式に当てはめてみた結果、
目標心拍数は「142」となった。
そこで、今日は走りながら常に心拍数が142になるよう意識してガーミンフォアアスリート235Jを心拍数の画面にして走ってみた(笑)


10キロ走ってみると、平均心拍数が140だ。
なるべくそれ以上にあがらないようにしたけど、多少は上がってしまう。
それでも、終始快適にそして楽に走れたので、こいつはゴイスーな方法だと思った(笑)
今後、心拍トレーニングを取り入れていきたいと思う。



今日は少し肌寒い感じだった。